天野カイロプラクティックオフィス
  • Home
  • ACCESS
  • about
  • Program
  • BLOG
  • Contact
  • Home
  • ACCESS
  • about
  • Program
  • BLOG
  • Contact

amano Chiropractic Blog

5月 2023
4月 2023
3月 2023
2月 2023
1月 2023
12月 2022
11月 2022
10月 2022
9月 2022
8月 2022
7月 2022
6月 2022
5月 2022

健康回復の大前提・脳と身体のコネクト

5/21/2023

 


​左腕の痺れ(医療機関にて頸椎性神経根症との診断)と
右股関節の痛み(変形性股関節症との診断)で昨年いらした患者さん。

アジャスト翌日には歩行が楽になったと連絡が入り、
3週間後に検査にいらっしゃいましたが、腕の痺れは依然あるとのこと。
只、検査の結果サブラクセイション(上部頸椎変位による神経伝達妨害)はなかったので、

ノーアジャスト(調整なし)で暫く様子を見て頂くことになりました。

その後、ひと月程経過した時、ご紹介頂いたご友人から
○○さん、痺れも消えて喜ばれていますと連絡がありました。

そしてこの度検査にいらっしゃいました。アジャストから一年後です。
痺れもなく歩行も問題なく過ごされているとのこと。
サブラクセイションなしのノーアジャストでした。

昨年、アジャストした3週間後の検査にて痺れがあるにも拘らず調整しなかったこと。
そして一年後、再び調整しなかったこと。
​共に症状の有無は関係なく、上部頸椎サブラクセイションを確認しての判断です。

カイロプラクティックの対象は病気や症状ではありません。
つまり頸椎性神経根症も変形性股関節症も診ていないのです。
病気や症状の治療は手術や薬を用いて医師が行います。
​
カイロプラクティックはサブラクセイションをアジャストメントで取り除いた後は
自らの身体に備わった自然治癒力(イネイト・インテリジェンス)に任せ、
その後は検査を通して必要ならばアジャストします。

Safety Pin Cycle(安全ピンサイクル)というシンプルな例えがあります。
安全ピンの両端が脳と身体、ピンが神経です。
写真
ピンが納まった状態は脳が神経を通してしっかりと身体と繋がっている状態。
身体がイージーモード(楽に過ごせ)、症状も回復のレールに乗っています。
※身体の異変を求心性神経を通して脳に知らせる ⇒ 脳から遠心性神経を通して時間を掛けて修復する。
アジャストの目的はこのような状態で日々過ごして頂くことです。
写真
一方、ピンが外れてコネクト出来ていない状態。
上部頸椎の変位によりにより神経伝達妨害が生じています。
 身体の不調、疲れやすい、なかなか良くならないなど。
この状態で長年治療や薬を続けられている方も少なくありません。
身体のしくみを先述した患者さんを例に説明します。
左腕の痺れ、右股関節の痛みは共に身体の異変として
神経を通して送られた信号を脳が感知したことです。

次に脳は神経を介して身体の故障したところを修復します。
​自然治癒力です。
これは生きているから起こりえることであり、
私たちの自覚のないところで生涯このことの繰り返しています。
只、場合によっては中々回復しないということもあるでしょう。

そのような時に行うことは、症状を和らげる治療ではありません。
脳と身体を繋ぐ神経伝達を確認し、アジャストメントでコネクトさせることです。

進行し過ぎた病巣など自然治癒力の適応を超えたものは難しいですが、
治る力はあなたの内側にあるということを覚えておいてください。
それを最大限に働かせることのみを実践しています。

コメントの受け付けは終了しました。

    著者

    自己紹介をお願いします。特別なことは必要はありません、概要だけお願いします。

    アーカイブ

    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

写真

03-4283-0525
​

HOME     ACCESS      ABOUT       PROGRAM       BLOG     CONTACT​
画像