天野カイロプラクティックオフィス
  • Home
  • ACCESS
  • about
  • Program
  • BLOG
  • Contact
  • Home
  • ACCESS
  • about
  • Program
  • BLOG
  • Contact

amano Chiropractic Blog

9月 2023
8月 2023
7月 2023
6月 2023
5月 2023
4月 2023
3月 2023
2月 2023
1月 2023
12月 2022
11月 2022
10月 2022
9月 2022
8月 2022
7月 2022
6月 2022
5月 2022

快活な高齢者でいれるようサポートしたい

8/26/2023

 


上部頸椎カイロプラクティックを始める前の
20代は鍼灸マッサージなどの治療室をやっていました。

当時の私と70、80代の患者さんの関係は患者さんと先生というよりも、
言わば祖父母と孫の様な間柄で、激動の昭和話を色々聞かせて頂いたものです。
施術に対しても「気持ちよかった~」「楽になった~」という感想がほとんどでした。

このままずっと慰安的要素の強い治療を続けていたくないという思いもあり、
ある日を境に上部頸椎一箇所のみの調整に切り替えたのですが、
ほとんどの方はがっかりされていましたね。

こちらは良かれと思っていたのですが、
自然治癒による回復、改善よりも「今、気持ち良い」のが一番なわけです。

​​しかし上部頸椎カイロプラクティックを続けていると、
安易に薬に頼らず、生まれ持った能力を最大限に生かしたい
​というような
意識で過ごされている方も一定数いることが分かりました。
そのような方は上部頸椎カイロプラクティックと目的意識が一致しています。

私も50代半ばとなり20代の頃よりも
​70,80代の方をリアルに感じるようになりましたし、
それなりに経験も積んできました。

若い人は上部頸椎をアジャストして、生活習慣を見直すと
自然と生活しやすい身体に変わっていくことが多いですが、
高齢者の方には自身の自然治癒力+サポートするために何が必要かを考え伝えています。
半年後、一年後と少しずつでも調子が良くなり、
いつの間にかカルテに何を記入したかを忘れてしまっている位になれば良いですね。

コメントの受け付けは終了しました。

    著者

    自己紹介をお願いします。特別なことは必要はありません、概要だけお願いします。

    アーカイブ

    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

写真

03-4283-0525
​

HOME     ACCESS      ABOUT       PROGRAM       BLOG     CONTACT​
画像