4月14日更新 どうやら、もう一日あるみたいです。 アメリカ時間で勘違いしていました。 4月15日(火)の16時まで、無料でダウンロードできます。 ¥0という表示をご確認ください。 リンク先(アマゾンのページに飛びます) →Amazon.co.jp 首が決める、これからの体調 今すぐ無料で取得(スマホ) をタップしてください。 もしくは 注文を送信(PC)をクリックしてください。 よろしくおねがいします。 4月10日更新 4月14日(月)(多分17時)まで無料で読めます。 Kindle価格 ¥0 と表示されている間です。 リンク先(アマゾンのページに飛びます) →Amazon.co.jp 首が決める、これからの体調 今すぐ無料で取得(スマホ) をタップしてください。 もしくは 注文を送信(PC)をクリックしてください。 よろしくお願いします。 来月、電子書籍「首が決める、これからの体調」を発売します! どんな感じのものか、目次を載せますね。 序章 体調を整える第一歩 第1章 自覚がないけど、本当にズレているの? カラダでもっとも不安定なところ 座り方に問題がある チンパンジー化していませんか 首に良くない生活習慣5選 第2章 自然は助けを必要としない 上部頸椎という特別な椎骨 症状の治療をしなくても身体は変わる 「楽になる」と「楽にする」の違い 原因が変われば結果は変わる 原因と結果の間にあるもの 自然に対して行うことは少ない方が良い 自然に任せるということ 第3章 病院では説明しない背骨が曲がる理由 腰痛でも腰の治療はしない 生命エネルギーは老化しない 首のすわりの悪い大人 地に足の着いた生活 本能的に背骨を曲げて頭を支えている ギックリ腰は癖になる? あなたが着けているコルセットは本当に必要か? 第4章 脳幹と自律神経が9割 カラダでもっとも重要なところ 体調を左右する自律神経 皮膚の温度で自律神経の状態を確認 あなたが服用している安定剤は本当に必要か? 第5章 上部頸椎専門カイロプラクティックの実際 人は皆、特有のパターンを持っている 主観と客観 どのようにアジャストするのか 子どもから高齢者まで アジャストメントのタイミング 物質の限界・適応の限界 第6章 身体は記憶している よくある反応 いつ頃出るのか 人によりそれぞれ 上から下へ、内から外へ 第7章 すべてはここから始まった BJパーマーとHIO理論 専門用語の解説 第8章 実は〇〇が変わりました 第9章 やってみよう!上部頸椎のズレを確認する 重量挙げを思い浮かべてみてください 上部頸椎のズレを確認してみよう 終章 体調が整う、生き方が変わる あとがき 発売日は4月8日 定価:500円 です。 さらに、発売後5日間限定の無料キャンペーンを実施します! 「体調が整わない理由を知りたい」「不調を根本から見直したい」 そんな思いのある方は、ぜひこの機会にご一読ください。 キャンペーン開始の日のお知らせは後日、このブログとフェイスブックでいたします。 どうぞ宜しくお願い致します。 |